▲
by hinata-honobono
| 2010-06-29 21:03
| 雑談 振分け
![]() ![]() ![]() つづき。 合同プレゼント参加者の方々 わざわざ発送してくださった方々 人に託してワタクシに贈ってくださった方 直接渡してくださった方 心斎橋まで行って並んでドーナツ買ってきてくれた、父(Mマスター。笑)! こんなにたくさんプレゼントもらえるなんて(>▽<)♪ (一部掲載されていませんがお許しください〜) ありがとー! 感謝感激!! みんなみんなに、感謝しています。 こうして、思い出してもらえること 気にかけてもらえてること 時間を割いてお祝いしてもらえたこと ほんとにありがとうございます! みんなにもらったパワーを糧に、しばらく頑張ります(もっとがんばれ。笑) ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-29 20:48
| 雑談 振分け
![]() ![]() ![]() ![]() 毎年開催の、6月25日コンビ合同誕生会&お歌の会。 初めて出会ったのが、互いの誕生日当日だったという奇縁(笑) 今年は特におもしろかった。 BAR Mのあかり(怪しい店では無い。笑)で、誕生会開始。 いつもの顔ぶれに、新規メンバーもちらほら参加。 たくさんの人に祝ってもらえました(≧▽≦)! ありがとーありがとー! 新しい参加者の方々… メンバーのあまりの濃さに引かなかっただろうかと、密かに心配したけれど… 深井飲兵衛に、そんな繊細な奴は一人もいないことに後で気がついた(爆) 母上様の救急事件、検査入院、娘誕生日の退院と 微妙に寝不足続きでしたが、最後まで起きていられました(笑) 前日にたくさん寝ておくという、寝溜め予定は丸っと潰れましたがね。 あっはっはー。 → その2につづく。 ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-29 20:47
| 雑談 振分け
大人になってから、なんだかまじめに誕生会してもらってる(笑)
ほんとに ありがたや。 ありがたや。 ありがとん。 夜の住人でありながら ややひっきーなワタクシ。 誕生祝いの宴は、同窓会みたいな感じ。 あっらぁ、お久しぶり! 元気でしたか? みたいな(ヤメレ。笑) 一年のうち、ほとんど会わないお仲間さまもいるんだけど 覚えていてくれた様で、今年も電話があった。 「ひな姉、店に祝いで酒頼んどくわ。いつものやつでいい?二杯飲んどいて」 あなたは、誰ですかっ! アタシを可愛がってくれている、遠い親戚ですかっ!(落ち着け。笑) いい人だ! < 酒与えてくれたからダロ 酒に罪は無い! 悪いのは人間だ! > 一体、何の話をしているオマエ? いや、眠いからちょっと思考が(笑) 夜はまだまだ、続く! がんばるぞー! みんなありがとー(〃ω〃) ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-25 21:54
| ひなたと酒と仲間たち。
連日の睡眠不足で眠いです(笑)
きっと、神様からのプレゼントは、「我慢大会」なのね。 ありがたく、受けます…orz がんばれー ひなたー ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-25 17:47
| 雑談 振分け
![]() ![]() 昨日の話だ。 入院患者のベッドを本気で、間借りする人ひなた。 何人の看護士さんをびっくりさせたかな(泣笑) すんません。 しかし、世間の人には快調な午後でも 徹夜のひなたには、翌昼状態。 ランチに味噌カツ丼食べて、また寝ました。 味噌カツ丼…ベルの喫茶で食べたんだけど、人の気配が多すぎて 味も満腹感も半分しか実感出来なかった…orz どこまでも残念な女、ひなた…orz ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-25 11:25
| 雑談 振分け
電池の限界が近づき、母上の検査まで隣で少し寝る(マジで?笑)
だって、母上が言ったもの。 「ここで寝ておけば?」 お言葉に甘えて おやすみなさい…orz ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-24 13:04
| 雑談 振分け
ベルランド病院。
ひなたの地元なら、誰でも行けるであろう病院。 地図見たさ。 携帯でも調べたさ。 地図保存したさ! 全く違うルートで、泣きそうになりながらの到着だったよ…orz なんで道を間違えたアタシ(泣) おまけに、やっとついたら、もう一日入院…orz 明日退院だってさ。 きっと、この誕生日を一生忘れない。 ありがとう、ママン(泣笑) 容態は、大したことなくて、念のための検査入院。 心配していた不整脈は、直接の原因ではないとの話でとりあえず安心。 さて、母上に必要な物の買い出しやら、家から持ってくるものやら、がんばるよ。 母上に出てた病院食のバナナ食べたし、少しは動けるだろう(笑) ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-24 08:47
| 雑談 振分け
本宅へ行く途中に、コスパというジム横を通る。
母上様は、ここのプールへ膝のリハビリに行ってる。 横を通過するときに、救急車が停まってたので、ぐりんと避けて通過。 「まさか、母上さまとちゃうやろなぁ」 電話番号調べて問い合わせようかと、不思議なくらいに悩んだ(笑) やはり、運ばれたのは 母上さまやった…orz 連絡来た時、びっくりしすぎて、心臓が口から出るかと思った(泣) 診察では、貧血と不整脈が少し出ているらしい。 しかし、電話口で話せてるし、今は大丈夫。 明日の朝に来てくれと言っていたので、面会時間来たら行ってきます。 母上さま… いつも言ってるけど、携帯を持ち歩け!(怒) ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-23 22:38
| 雑談 振分け
![]() ![]() 鞄に入るなら、スケッチブックは持ち歩く。 いつでもどこでも 何かよぎれば、描き描き。 常にアンテナ立てて24時間営業(笑) それは、アタシにとって、描くことの一部だから、当たり前なんだけど… まぁ、時にへこたれることもあるさあるさ(笑) 楽描きに使うスケッチブックが、最後のページだった。 そんなことに気が付かないなんて、ナンジャソラ…orz 透明ボトルの残量に、全く意識がいってなかったような残念感。 ソレ、中身見えてるやん!?みたいな。 買いに行かねば…行かねば…行かね…ぱたり。 セブンイレブンで、フリーの絵本を入手するのが楽しみなアタシ。 > なんだソノ強引な切り替え 偶数月だけ発行される、ボノロンシリーズ。 今年の4月をすっとばしたが、昨年4月よりかかさず集めてる。 4月…精神的に余裕無かったんかな…(笑) 持ち帰ってたとしても、どこにあるかもわからない混乱ぶり(爆) 色がほんわかしていて、ほっとするイラスト。 話もかわいくて、時にホロリ。 絵本でマジ泣きする姿は、世間様にお見せできませんが アレを読んで、何も感じない人は鬼だ悪魔だ(笑) ボノロン、大好きです〜(〃ω〃) ▲
by hinata-honobono
| 2010-06-23 09:31
| 雑談 振分け
|
カテゴリ
全体
ひなた コマまんが ほの コマまんが ひなたの母上さま ひなたの兄上さま 文字のらくがき ブログ書いてる人のこと ブログ内地図 お問合せ 送料に関して 販売 『ほのぼの』 販売 和 『 ほの』 販売 ココロ 『ほの』 販売 コトバ 販売 待受け/ こよみ 作品 コチラ☆ グッズあれこれ イラスト らくがき Q&A☆掲示板 外出 / ゴハン (らくがき付 外出 / ゴハン 個展&展示関係 奏生 / 幸せの青い鳥 雑談 振分け ひなたと酒と仲間たち。 テコ 他 日々の諸々 リンク。 工房より連絡 気まぐれ企画 ブログランキング参加しています。
『ほのぼの』したときや、『美味しそう♪』と思ってもらえた時には、是非ぽちっとお願いします♪ ブログランキング ひなたへのメール♪ hinata_hitou☆yaoo.co.jp 自動収集防止のため、☆を@に変えて送信してください。 【販売・オーダーについて】 掲載金額は個人購入の場合です。 個人で楽しむ場合や贈り物に利用する等、営利目的以外でのお取り扱いのみとなっております。 店舗に飾る、会社の印刷物等に利用される等、個人利用以外の場合はお問合せください。 判断が難しい場合は利用目的を記載の上気軽にお問合せください。 「ほのぼのシリーズ」はポストカードをメインとし、その他色々♪販売しています。 『ほのぼの』アイテムは、カテゴリより、ご確認ください♪ 尚、著作権は放棄していません(笑) ↓ こちらは、英語版 English Here The translation used the Internet. It is difficult to translate well. (><) 過去記事一覧カテゴリ。 ブログ内の地図(笑) コメントは承認制です。 反映されるまでちょっとかかります。 ご了承くださいませ^^ 以前の記事
2016年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
検索
|
ファン申請 |
||